暑さ対策
暑い日が続いている。
北海道生まれの私は、かなりつらい。
アタマの働きが鈍り、動作が緩慢になる。と書くと、いつもアタマは冴え渡り、行動が迅速なように見えるが。
冷房がどこでもきいているのだが、たいていの冷房は、「背広を着た男性」に温度をあわせているので、「ノースリーブで素足の女性」は、からだを冷やすことになってしまう。暑い夏にレッグウォーマーが必要な所以である。
暑さ対策で大事なのは食事。
つい、アイスクリームに走りがちだが、きちんと食事をとっていると体力が落ちにくい。
そのための工夫をいろいろとしてみるのがまた楽しい。
みょうがや大葉など、この季節には欠かせない。ちょっと添えるだけで食欲が増進する。
最近、気に入っている朝食。
1分でゆであがるそうめんに、トマトの乱切りをどどんと加え、みょうがと大葉を散らし、そうめんのつゆ+酢+ごま油をかけて、サラダ風にしていただくと、これがけっこういける。暑い夏にぴったり。しかも簡単。美味。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の言葉(2016.01.21)
- いつか、誰かのために(2012.05.21)
Comments
はい、確かに。
それで、そのお酢は中国の黒っぽいお酢を使うとさらにいけます。
Posted by: Rei | 2004.07.11 01:07 AM
そうめんつゆ+お酢+ごま油、私も好きです(薬味は省略)。冷やし中華みたいな味になりますよね。
Posted by: ごんざぶろう(平山@九大) | 2004.07.11 12:18 AM