« 究極のカムバック | Main | XI-V、打ち上げ準備中 »

XI-V、明日打ち上げ

いよいよ、明日27日に、XI-Vが打ち上げられる。

何度も延期になったので、アナウンスをするのも今日まで待ってしまった。

ロケット打ち上げ予定時刻    15:52:26
XI-V分離予定時刻            17:37:26
XI-Vの初めての日本上空通過予定時刻 21:09:45

今回は、アマチュア無線コミュニティに、「最初に受信してくださった方には、Tシャツプレゼントします」とお知らせしているので、世界中の皆さんが取ってくださるのではないかと期待している。

XI-V打ち上げシーンは、WEB上のストリーミング放送で見ることができるそうだ。今は、模様がうつっているだけだが、当日はロケット打ち上げが写る予定。


また、応援メッセージをさいめーるステーションで募集している。XI-IVが撮影した写真を使ってデザインしたTシャツのプレゼントもあるので、ぜひ一言メッセージをどうぞ。


すでに、続々と応援メッセージが届いている。
XI-IVは「お兄ちゃん」で、XI-Vは「弟」という一般のイメージができているのがなんとも楽しい。

お兄ちゃんは、まだまだ元気で、明日もちゃんと運用をする。

明日、10時から学生さんたちは、「第二子」の誕生に向けての準備をする。

願わくば、今度こそは延期にならず、ちゃんと宇宙まで打ち上げてもらえますように。


|

« 究極のカムバック | Main | XI-V、打ち上げ準備中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

宇宙」カテゴリの記事

キューブサット物語」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference XI-V、明日打ち上げ:

» 10月27日、CubeSat XI-V打ち上げ。 [でっかいどー九州・株と宇宙と核融合]
2005年10月27日に東京大学中須賀研究室のCubeSatが打ち上げられます。 CubeSatとは何かというと、 「CubeSatプロジェクトは、10センチ立方の超小型人工衛星を地球周回軌道上に打ち上げ、運用することを目的としたプロジェクトです。 本プロジェクトは1999年のUSSS会議(University Space Systems Symposium)で以下のように採択され、日米の大学を中心として衛星の開発と打ち上げ機会の模索が進められてきました。現在では、60を越える世界中の機関が... [Read More]

Tracked on 2005.10.26 11:07 PM

« 究極のカムバック | Main | XI-V、打ち上げ準備中 »