祝!打ち上げ成功
日大と東工大の衛星が乗ったインドのロケットの打ち上げが成功した模様。
東工大のブログで、刻々と状況がアップされている。
http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/blog/
宇宙から、かわいい産声が聞こえてきますように。。。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の言葉(2016.01.21)
- いつか、誰かのために(2012.05.21)
「宇宙」カテゴリの記事
- KUKAIこぼれ話(2010.12.27)
- エジプトと南アフリカ(2010.03.07)
- 宇宙活動法パブコメへの回答(2010.03.22)
「キューブサット物語」カテゴリの記事
- 祝!打ち上げ成功(2009.01.23)
- 祝!キューブサット5周年(2008.06.30)
- プラネタリウムという場(2008.06.22)
- 山梨県立科学館へ(2008.06.20)
- ラストボイス(2008.06.18)
Comments
本当ですね。
でも、衛星はこれからが本番で正念場なのだそうです。ちゃんと交信ができるかとか、ちゃんと機器類が動いてくれるかとか、ミッション(それぞれお役目を持っています)ができるかどうか、などなど、これからが大変ですが、生まれた赤ちゃんを育てるがごとくに楽しいものでもあるらしいです。
Posted by: Rei Kawashima | 2008.04.29 12:36 AM
おめでとうございます。
ワクワクしますね。
Posted by: 赤塚 洋 | 2008.04.28 10:20 PM