山梨県立科学館へ
明日(6月21日)、甲府へ行く予定。
山梨県立科学館で行われる「星空トークショー」とキューブサット物語のプラネタリウムを見に行くことにした。
トークショーは、「キューブサット物語」の登場人物、というよりは、キューブサットの初代開発者の一人、永島隆さんがお話をしてくださるそうだ。
夜なので、東京に戻れるかと思ったが、9時過ぎのスーパーあずさに乗れば、新宿に22時37分に着くようなので、問題なさそう。
早めの午後に行って、科学館の展示などいろいろ楽しませていただいて、などと考えている。。。が、余計なストレスはかけずにのんびりいくことにしよう。
お時間とご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ、山梨県立科学館にいらしてください。
現地でお会いしましょう。
※プラネタリウムの詳細は山梨県立科学館のHPをご覧ください。
http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/cms/event.php?id=250
また、キューブサット物語の編集者、今村さんのブログで、とてもよくわかる内容紹介があるので、こちらもご参照ください。
(見ると聞くとはたぶん違うので、ぜひ、自分の目で見たいところです)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の言葉(2016.01.21)
- いつか、誰かのために(2012.05.21)
「宇宙」カテゴリの記事
- KUKAIこぼれ話(2010.12.27)
- エジプトと南アフリカ(2010.03.07)
- 宇宙活動法パブコメへの回答(2010.03.22)
「キューブサット物語」カテゴリの記事
- 祝!打ち上げ成功(2009.01.23)
- 祝!キューブサット5周年(2008.06.30)
- プラネタリウムという場(2008.06.22)
- 山梨県立科学館へ(2008.06.20)
- ラストボイス(2008.06.18)
Comments