三回忌
早いもので、父がこの世からいなくなってからもう2年がたった。
つい、この間のような気がしているのだが、2年もたったのだと改めて思う。
三回忌も無事に終了。
昨年は一周忌で、今年は三回忌。数字が飛んでいるように思うが、
そういうしきたりらしいので、素直に従う。
関西から親戚もたくさん集まってくれて、家で法要、お墓参り。
天気もだんだんよくなってきて、お墓では太陽がでて
ほんわかとした暖かさに包まれた。
その後、いっしょにお食事。今年はフランス料理。
めったにいただかないコース料理を、とてもおいしく頂いた。
たまには、こういうのもいい。
今は亡き人が、楽しいおしゃべりの場をとりもってくれる。
いつも会えない人たちと会わせてくれる。
そう考えると、今、父はここにいないのだけれど、
存在がまったく消えてしまったわけではないようにも思う。
父が亡くなった直後、「父の日」の広告を見るのはつらかった。
2年たつと、日にち薬がきいてきて、普通に見られるようになってくる。
2年前の6月3日に父は旅立った。
誰もがいつかは旅に出る。
いつだって、旅立ちの前夜なのかもしれないのだ。
そう考えると、本当に今日を、今この時間を、
大切に過ごしたい、幸福な気持ちで過ごしたいと
思えてくる。
いろんなことは、実に精妙につながりあって、
未来を紡いでいる。
幸せなめぐり合わせに感謝。
合掌。
Recent Comments